ブログ

世田谷区豪徳寺から徒歩3分。完全個室のリラクゼーションサロン Iris~鍼灸マッサージ villaの公式ブログです。

睡眠の記事

  • 睡眠について(15) 運動

    2018年1月27日

    運動運動

    こんにちは。
    Iris ~鍼灸マッサージ villa~
    鍼灸・あん摩マッサージ指圧師 三浦です。

    運動も睡眠にとって重要なことの1つです。
    一番の理由として良い運動をした日に睡眠中たくさんのホルモンたちがでるといわれているからです。

    睡眠を良くするためには運動のタイミングと仕方が重要になります。

    まずは、タイミングからですが朝の運動が良いといわれています。
    理由として2つあります。
    ①深部の体温上昇してしまい、冷めるまでに4~6時間ほどかかってしまうからです。
    ②ホルモンの周期に沿うことがよりよいからです。
    朝は活動的になれるコルチゾールが分泌されているのでその時に活発に動くことがいいとされています。

    次に運動の仕方について、運動というとランニングを思い浮かべる方も少なくないと思いますが、
    良く眠るためには短時間のウエイトトレーニングが良いといわれています。
    理由はよりたくさんのホルモンが分泌されるようになるからです。
    週に1回30分で睡眠の質がよくなるといわれています。

    とはいえ、誰もが運動したほうが良いことはわかっていると思います。
    最良の方法はありますが、とにかく体を動かす時間を確保し継続することが最優先だと思います。
    楽しくないとなかなか継続できないと思いますので、自分が楽しいと思える運動を是非探してみてください。

    運動が本当に大嫌いでストレスにしかならないという方はラジオ体操をできるだけ毎日していただきたいです。
    ラジオ体操は本当に効果的だと実感しておりますので是非お試しください。
    ただ、ダラダラとやってもあまり意味がなくなってしまいますので指先まで意識してピシッと全力でやっていただくことが大事です。

     

    体の内から飲食物で、外からは鍼灸マッサージでメンテナンスはいかがですか?

    スペシャルケアには美容鍼(デコルテから上のマッサージ付)やヘッドオイルマッサージもおすすめです。

    Iris ~鍼灸マッサージ villa~
    (世田谷区  小田急線 豪徳寺駅より徒歩3分)

    • SNSも更新中!
  • 睡眠について(14) 鍼灸

    2018年1月16日

    鍼

    こんにちは。
    Iris ~鍼灸マッサージ villa~
    鍼灸・あん摩マッサージ指圧師 三浦です。

    ご存知だとは思いますが鍼とお灸を合わせて鍼灸といいます。

    受けたことがある方はわかると思いますが、違いとして鍼は直接鍼を体に刺し、お灸はもぐさを燃やし熱の刺激を体に与えます。
    それぞれ様々な効果がありその方にあった治療法で施術を行うことが多いと思います。
    その中でも睡眠にかかわる効果をお話していきたいとおもいます。

    効果として筋の緊張が緩むことによって血流がよくなることや脳内物質であるエンドルフィンが分泌されるといわれています。
    エンドルフィンは痛みを和らげることで有名です。
    といわれても良くわからないと思いますので
    わかりやすい例えでいうと「笑う」ということでエンドルフィンが分泌されるといわれています。
    痛みがあったはずなのに笑っていたり楽しい時は痛みを忘れているということを体験したことがある方も多いと思います。

    エンドルフィンは交感神経と副交感神経とのバランスを整え特に副交感神経を強めて安らいだ状態を引き起こすと考えられています。

    自律神経について以前書かせていただいた通り、交感神経と副交感神経のバランスが睡眠にとってとても大事です。
    ですので睡眠についていろいろ試してみたけどピンとこないな、という方は一度受けてみても良いかもしれませんね。
    鍼灸を受けられたことがない方のイメージとして痛い、怖いなどが先行してしまうこともあると思いますが、自分に合った施術かもしれませんので是非お試しください。

    体の内から飲食物で、外からは鍼灸マッサージでメンテナンスはいかがですか?

    スペシャルケアには美容鍼(デコルテから上のマッサージ付)やヘッドオイルマッサージもおすすめです。

    Iris ~鍼灸マッサージ villa~
    (世田谷区  小田急線 豪徳寺駅より徒歩3分)

    • SNSも更新中!
  • 睡眠について(13) マッサージ

    2017年12月25日

     

     

    こんにちは。

    Iris ~鍼灸マッサージ villa~

    鍼灸・あん摩マッサージ指圧師 三浦です。

     

    マッサージをするとすごくリラックスできることや眠くなるとこは受けたことがある方ならわかると思います。

     

    以前にお話しさせていただいた通り自律神経には「交感神経」と「副交感神経」があり、寝る前は副交感神経の働きが強まると眠くなりやすい状態になります。「副交感神経=リラックスしている状態」ですので

    「マッサージ=睡眠しやすい状態」になります。

     

    実際にセロトニンやオキシトシンが増え、コルチゾールが減るということが実証されてますので、睡眠の質を高めるためにはマッサージもとても大切ということがわかっていただけたかと思います。

     

    皆さんもご存じだと思いますが、マッサージにも何種類かありますので

    いろいろ試して頂き自分が最も気持ちよかったものを定期的に受けるということが1番望ましいかと思います。

     

    私たちのマッサージは指圧をメインにしたマッサージです。

    オプションとしてアロマオイルマッサージもあります。

    私自身指圧が一番好きです。

     

    皆さんも自分が好きなマッサージを探してみてください。

     

    体の内から飲食物で、外からは鍼灸マッサージでメンテナンスはいかがですか?

    スペシャルケアには美容鍼(デコルテから上のマッサージ付)や

    ヘッドオイルマッサージもおすすめです。

     

    Iris ~鍼灸マッサージ villa~

    (世田谷区 小田急線 豪徳寺駅より徒歩3分)

     

    • SNSも更新中!
  • 睡眠について(12) カフェイン

    2017年12月17日

     

     

    こんにちは。

    Iris ~鍼灸マッサージ villa~

    鍼灸・あん摩マッサージ指圧師 三浦です。

     

    カフェインは眠気をさましてしまうが、時間さえ守っていただければ問題ないといわれています。

     

    なぜ眠気をさますかというと。

     

    カフェインはアデノシンという物質と形状が似ている。

     

    アデノシンは脳に疲れがたまると増えていき結びつくと眠気がくるようなシステムになっているらしい。

    カフェインは形状が似ていることでアデノシンの場所に居座りアデノシンが結びつかなくなっていまうことで眠気が来ないというのが、カフェインを摂ると眠くなりにくい正体だといわれています。

     

    では何時にとればいいのかというと。

     

    午後2時までといわれています。(あくまで23時~24時に寝る場合)

     

    カフェインには気持ちが上向きになる作用があり、以前にホルモンで書いたコルチゾールの分泌を促進する作用があるといわれています。

    ですのでホルモンのリズムが乱れてしまっている方朝にカフェインを摂ると正常になりやすいと思います。

     

    最高の睡眠を考えてる方はとらなくても良いものだと思いますが、摂取しても時間や飲みすぎに注意していただければ指して問題はないと思います。

     

    是非、お試しください。

     

    忙しさと寒さで自律神経が乱れがちなこの時期、

    鍼灸マッサージでメンテナンスはいかがですか?

     

    スペシャルケアには美容鍼(デコルテから上のマッサージ付)や

    ヘッドオイルマッサージもおすすめです。

     

    Iris ~鍼灸マッサージ villa~

    (世田谷区 小田急線 豪徳寺駅より徒歩3分)

     

    • SNSも更新中!
  • 睡眠について(11) 食事

    2017年12月16日

     

     

    こんにちは。

    Iris ~鍼灸マッサージ villa~

    鍼灸・あん摩マッサージ指圧師 三浦です。

     

    前回腸内環境が大事というお話をさせていただきました。

     

    前提としてバランスが良い食事がベストだと思いますので、これだけ食べてればよいというわけではないです。偏りすぎるのはどんなことでもあまり良いとは思いません。

     

    それを踏まえた上で今回はどんなものを食べれば睡眠に良いのかを書かせていただこうと思います。

     

    ・セレニウム(ひまわりの種、牛肉、鶏肉)

    ・ビタミンC(葉野菜、イチゴ、柑橘類)

    ・トリプトファン(鶏肉、卵、アーモンド、葉野菜)

    ・カリウム(バナナ、葉野菜、イモ類、ブロッコリー、アボカド)

    ・カルシウム(ケール、イワシ、海藻、ゴマ)

    ・ビタミンD(太陽光、サバ、シイタケ、牡蠣)

    ・オメガ3脂肪酸(チアシード、クルミ、亜麻仁)

    ・メラトニンの生成(パイナップル、バナナ、トマト)

    ・ビタミンB6(バナナ、ヨーグルト、アーモンド、トマト、海藻)

    ・プレバイオティクス(ヨーグルト、ニンニク、たまねぎ)

    ・マグネシウム(葉野菜、かぼちゃの種、ゴマ)

     

    くどいようですが、すべてバランスよくとっていただくのがベストですが

    この中でも現代人には抗ストレス作用のあるマグネシウムをおすすめしたいと思います。

     

    葉野菜、バナナ、アーモンド、クルミ、海藻、ゴマ、たまねぎ、トマト、鶏肉を積極的にとっていただければ良くなることやまのごとしだ。

     

    是非お試しください。

     

    忙しさと寒さで自律神経が乱れがちなこの時期、

    鍼灸マッサージでメンテナンスはいかがですか?

     

    スペシャルケアには美容鍼(デコルテから上のマッサージ付)や

    ヘッドオイルマッサージもおすすめです。

     

    Iris ~鍼灸マッサージ villa~

    (世田谷区 小田急線 豪徳寺駅より徒歩3分)

     

    • SNSも更新中!
  • Iris鍼灸・マッサージ villa

    Iris鍼灸・マッサージ villa

    〒154-0021
    東京都世田谷区豪徳寺1-18-8-2F
    TEL:03-6478-0883
    ※営業・宣伝関係のお電話は施術の妨げとなりますのでご遠慮下さい。
    月火水金:11:00~20:00
    土日祝:11:00~18:00
    定休日:木曜日

※営業・宣伝関係のお電話は施術の妨げとなりますのでご遠慮下さい。