ブログ

世田谷区豪徳寺から徒歩3分。完全個室のリラクゼーションサロン Iris~鍼灸マッサージ villaの公式ブログです。

新着ブログ

  • ライ麦パン

    2017年11月20日

     

    こんにちは。

    Iris ~鍼灸マッサージ villa~

    鍼灸・あん摩マッサージ指圧師 石田です。

     

    パンを食べたくなり、どうせなら体に良いパンをと思い

    ライ麦パンを食べました。

     

     

    自然なハム&チーズ、ルッコラ&有機トマトを乗せ、

    有精卵マヨネーズで。

     

    よく噛みながら、ゆっくり食べるのが栄養素を体に吸収する

    ポイントでもあります。

     

    ライ麦パンは栄養価が高いパンです

    *炭水化物やGI値が気になる方はおすすめ。

    パンの中でもカロリー低め、低GI値(55)なので、血糖値上昇が緩やか。

    *食物繊維(不溶性・水溶性の両方)が食パンより多い

    *ビタミンB1や葉酸など女性に嬉しい栄養素が入っている

    *小麦ではなく、ライ麦なのでグルテンフリー

    *イースト菌ではなく天然酵母を使用

    *固めなので咀嚼が増え、栄養素も吸収しすくなり、

    消費エネルギーも増える。

    など。

     

    上記を考慮すると、個人的には食パンよりも

    ライ麦パンを食べることの方が多いです。

     

    できる限り、ベターなものを心がけています。

     

    美味しそうな食パンを使ったサンドや総菜パンなどを見ると

    ついつい食べますが、他で栄養素を摂ったりバランスを取ります。

     

    お年寄りや小さいお子様、歯が調子悪い時は硬いものが苦手だったり

    咀嚼できないときもあります。ケースバイケース、ベターを選択。

     

    美味しいーーーー!と思う心に後悔は無しです。

    脳からは幸せホルモンが出ますし。

     

    アレルギーなどで体に反応出たら、そのあとデトックスや軌道修正を。

    今、何を取るかは自分の選択です。結果は自分で受け止め、対策を練ります。

     

    無理せず、バランスで食生活を楽しくしたいです。

     

    体の内から飲食物で、外からは鍼灸マッサージでメンテナンスはいかがですか?

    スペシャルケアには美容鍼(デコルテから上のマッサージ付)もおすすめです。

     

    Iris ~鍼灸マッサージ villa~

    (世田谷区 小田急線 豪徳寺駅より徒歩3分)

     

    • SNSも更新中!
  • 女性に良いツボ part.1

    2017年11月19日

     

     

    こんにちは。

    Iris ~鍼灸マッサージ villa~

    鍼灸・あん摩マッサージ指圧師 石田です。

     

    【女性に良い経穴(ツボ)】part.1

     

    *三陰交

    場所:足の脛(すね)の内側にあるツボです。

    うちくるぶしの最も高いところから指四本分上の脛の際(きわ)にあります。

    生理痛を含め、婦人科系のあらゆる症状に有効です。

    妊娠前の子宝の灸・妊娠中は逆子の灸・安産の灸、体調管理にお使いいただけます。

    足に通ってる3つの陰の経絡が交わるツボとして婦人科系疾患に幅広く使われます。

     

     

    *血海

    場所:膝のお皿の上、内側から指3本分上がったところ、

    血海の「血」は血液や血流のこと、「海」は大量に集まる場所とゆう意味です。

    血の道に関わる病気を治すと言われてます。

    血の流れが悪い、不足しているといった婦人科系の症状に効果的で

    生理痛・月経不順の改善のツボです。

     

     

    この漢字が血の勢いを感じます、、、

     

    お灸で温めたり、鍼やマッサージをしたりと。

    じんわり、温まります。

     

    いつも頑張るお体に、鍼灸マッサージでメンテナンスはいかがですか?

    スペシャルケアには美容鍼(デコルテから上のマッサージ付)もおすすめです。

     

    Iris ~鍼灸マッサージ villa~

    (世田谷区 小田急線 豪徳寺駅より徒歩3分)

     

    • SNSも更新中!
  • 新月のお願いごと

    2017年11月18日

     

     

    こんにちは。

    Iris ~鍼灸マッサージ villa~

    鍼灸・あん摩マッサージ指圧師 石田です。

     

    今日のさそり座の新月は、金星(ワクワク楽しむ)や木星(無限に可能性拡大、見守る)の影響もありパワフルなのでお願いごとを完了形で、具体的に(いつとか年月日もあれば)書いてみて下さい。2~9個。

     

     

    上は左から太陽・月、下は金星・木星です。

     

    ↓新月お願いの仕方詳細、ご参考まで。

    http://moon-cycle.net/make_wish.html

     

    太陽星座、月星座がさそり座(本物しか要らない、狭く深く、根本的etc.)

    の人は特にです。(月・太陽・金星・木星がさそりサインにある人も)。

     

    ↓こちらで太陽星座・月星座調べれます。

    http://moon-cycle.net/moon_sign.html

     

    明日(11/19)の朝にやるのがオススメです。

     

    今から明日の朝5時くらいまでは、ボイドタイムといって、お願い事や新しいことするのにはむいておらず、

    勘が冴えるので、緩く気になることを自問自答してみたり、瞑想や内観のゆったりタイムで。

     

    詳しい自分のホロスコープや意味を知りたい方は

    お店のメニューにもございますので、お気軽にお問合せください。

    (30分4,500円~)

     

    新月のデトックス時に鍼灸マッサージはいかがですか?

    スペシャルケアには美容鍼(デコルテから上のマッサージ付)もおすすめです。

     

    Iris ~鍼灸マッサージ villa~

    (世田谷区 小田急線 豪徳寺駅より徒歩3分)

     

    • SNSも更新中!
  • クリスマス感が漂う植物、仲間入り

    2017年11月18日

     

     

    こんにちは。

    Iris ~鍼灸マッサージ villa~

    鍼灸・あん摩マッサージ指圧師 石田です。

     

    植物メンテで新たな仲間が。

     

     

    赤が入るだけで、クリスマス感がでて師走に向かってる感じが。

    「師走」とゆう漢字は年末の忙しさを表してる感じがしますが、

    なんとなく1年の締めくくりでワクワク感も♪

     

    院長のお母様が色々と作ったり、ケアして下さったりで

    植物たちやフェアリーが喜んで、空気もキレイで浄化もされました。

     

    やはり、植物もわかるんですね。

    自分たちを美しく輝かせてしてくれる人が!

     

    私の植物ケアは非常にあやしいです…植物大好きなのですが。

     

    サボテンが一番親しみありました。

    おじいちゃんがよく買ってくれたのを部屋に置いてました。

    私と似た放置タイプなので気が合う気が…勝手に。

    お互いに気を遣わないまま、何となくそのまま存在できるみたいな。

     

    実家でもお花や植物に囲まれた環境で育ちましたが、

    やはり母の分野でした。餅は餅屋にがモットーです。

    私は小さい頃、庭の草むしりの手伝いから逃げ回ってました。

    おじいちゃんもお母さんも庭いじりが好きで得意なのに、

    私にはそのDNAの遺伝はなかったようです。

     

     

    クリスマス風のリースも1から作って頂き!とても素敵です♪

    真っ赤!!もとてもキレイですし、

    このリースの紅色とゆうか、赤紫とゆうかこの色も落ち着きます。

     

    自分の出番かとトナカイ寄ってきて、ちゃっかり写ってます。

    お待ちしてますとアピールです。

     

    植物に囲まれキレイな空気の中、鍼灸マッサージでメンテナンスはいかがですか?

    スペシャルケアには美容鍼(デコルテから上のマッサージ付)もおすすめです。

     

    Iris ~鍼灸マッサージ villa~

    (世田谷区 小田急線 豪徳寺駅より徒歩3分)

     

    • SNSも更新中!
  • 貧血気味な時のおやつ

    2017年11月17日

     

    こんにちは。

    Iris ~鍼灸マッサージ villa~

    鍼灸・あん摩マッサージ指圧師 石田です。

     

    最近よく食べるおやつです。

     

     

    貧血気味のときはおやつにプルーンです。

    鉄分・葉酸・ビタミンB群などがバランス良く入ってます。

     

    自分が妊婦になり、貧血の症状を生まれて初めて体験しました。

    胎盤を作るのにどんどん血をもっていかれますので、

    妊婦さんにもおすすめのおやつです。

     

    くるみは抗酸化作用や悪玉コレステロールを減らしてくれたり、

    血液をきれいにしてくれます。

    ですが、高カロリーですし食べすぎもよくないので

    一日5粒くらいにしてます。

     

    栄養は胎児に最優先でいくので、せっせと栄養を摂取な母、、、涙

    なんて健気な。と世の中のお母さんは自画自賛して下さい!

    そして、胎児と共に自分も健康に。

     

    ちなみに鉄分はビタミンCと一緒に摂取すると、

    吸収を促すので効率が良くおすすめです。

    有機レモンのストレート果汁100%がおすすめです。

    余分なものが入ってないので。

     

    私はお水に入れたり何かにかけて、1日3~4回に分けて摂取します。

     

     

    ビタミンCは4時間くらいで、体に必要な分は吸収され

    余った分は体外に排出されます。

     

    動物性たんぱく質やクエン酸・果実酸と一緒に摂るのもおすすめです。

     

    お食事は鉄分を豊富に含む小松菜、しじみなどを意識して食べます。

    イメージはヘム鉄はレバー、非ヘム鉄は藻類(青海苔など)。

     

    ヘム鉄(肉・魚・卵・乳製品の動物性→鉄の吸収率15~25%)・

    非ヘム鉄(野菜・海藻・大豆類の植物性→鉄の吸収率2~5%)

    の両方をバランス良く摂取がポイントでもあります。

     

    情報を得て、今の自分に必要なものを意識をし始めたときから、

    お体は変わり始めます。

     

    ご自身で選んだものを色々と試して、体やお肌で感じてみてください。

    脳の作用もあり、なんがかんだで自分が良いと思ったものが、

    一番作用高いです。

     

    体の内から飲食物で、外からは鍼灸マッサージでメンテナンスはいかがですか?

    スペシャルケアには美容鍼(デコルテから上のマッサージ付)もおすすめです。

     

    Iris ~鍼灸マッサージ villa~

    (世田谷区 小田急線 豪徳寺駅より徒歩3分)

     

    • SNSも更新中!
  • Iris鍼灸・マッサージ villa

    Iris鍼灸・マッサージ villa

    〒154-0021
    東京都世田谷区豪徳寺1-18-8-2F
    TEL:03-6478-0883
    ※営業・宣伝関係のお電話は施術の妨げとなりますのでご遠慮下さい。
    月火水金:11:00~20:00
    土日祝:11:00~18:00
    定休日:木曜日

※営業・宣伝関係のお電話は施術の妨げとなりますのでご遠慮下さい。